くたびれかけのお父さんのための
実用cooking
cooking7 実はひとつだけコツがあるカレーライス |
![]() |
●材料 ・カレールウ ・豚肉カレー用または豚バラ肉ブロック ・タマネギ ・ニンジン ・ジャガイモ ・あと入れたいもの ●作り方 カレーなんてレシピがなくても作れるとお思いの皆さま。その通りです。カレールウを使えばこんなものは誰がやっても失敗しない。 しかし、ひとつ、いやふたつだけ注意しておきたいところがある。鍋に油を敷き、ブタ肉と野菜を入れて炒めるわけだが、この炒める作業をテキトーに切り上げてはいけない。せめてタマネギが透きとおるくらいまで、執拗に炒めなければならない。こうすることでカレーにコクが生まれるのだ。管理人はカレー自炊歴30年にして、去年漸く気が付いたのである。 ついでにコツをもうひとつ。水を加え、材料が煮立ったら、そこでちゃんとアクを取ること。これを省略すると、なんかこう、雑味が消えないのだ。ウソだと思ったら比べてみればよろしい。管理人はカレー自炊歴(以下略)。 食べ盛りのガキ、もとえ。男のお子様を持つ皆さまは、カレー用として売られているものではなく、豚バラ肉をブロックごと買い、でっかく切り分けて使うとバカ受けする。大人だって嬉しい。出来上がりの量で推定される皿数×2くらいの数に切り分けないと、モメごとの原因になるので注意しよう。 なお、隠し味にコーヒー(インスタント)を入れるだの、リンゴをすりおろすとうまいだの、レシピごとにいろんなことが書いてあるが、それはまあ、やりたければやってください。はっきりいって、そんなことをしても、言われたってわかりません。 |